LPガス 人と地球にスマイルを


  • 協会案内
  • ニュースリリース
  • よくあるご質問
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 会員サイト
  • English
  •  

  • HOME
  • LPガスの概要
  • LPガスの特長
  • LPガス機器
  • LPガス事業の現在
  • 補助制度
  • 統計資料
  • ライブラリー
  •  

HOME > ガスヒートポンプ(GHP)の紹介 > ガスエネルギー利用によるメリット

ガスヒートポンプ(GHP)の紹介

ガスエネルギー利用によるメリット

省電力性能・ピークカットに貢献

下の図をご覧ください。電力消費量の大半が空調で占められています。
GHPはガスエネルギーを利用した省エネルギーシステムです。ガスを熱源とするため、ファンなどの補機類以外には電力を使用しません。電気消費量は20馬力相当のシステムでも約1kWとごくわずかです。省エネルギー・省電力の相乗効果によりEHPと比較すると通常機で約1/10、発電機能付のもので約1/100の消費電力量に差があります。また、GHPは夏場の電力需要の3割以上を占める冷房需要を削減できます。GHPは電力ピークカットに貢献し、電力需要の平準化にも一役買います。

夏のピーク時の電気消費の内訳

消費電量


契約電力の抑制、コストへの影響

GHPは消費電力が少ないため、受変電設備の削減、契約電力の抑制ができます。
電気エアコンを設置した場合、夏場のピーク電力消費量が大きくなり、電力料金への影響が大きくなります。
※詳しくは各地域のガス会社にお問い合わせください。

季節の電気使用量
ランニングコストへの影響

電力の基本料金は過去1年間の最大需要電力により決定します。
EHPを設置した場合、夏場のピーク電力が大きくなり、電力の基本契約料金が大きくなります。

電気とガスの性質の違い

電気は2次エネルギーであり、発電ロスや送電ロスがあるため、発電所で作った電気の約 37%しかエンドユーザに届きません。一方、ガスは配送時のロスがなく約100% のエネルギーが届くため、 エネルギー効率が高く、ほとんど無駄がありません。

電気とガスの性質の違い

ガスのクリーン性

LPガスの生産・輸送段階〜燃焼時までのCO2排出係数は、石油を1とした場合の指数換算で0.89と、石油や石炭と比べて約10%少なくなっており、都市ガスやLNGとほぼ同等の低い排出量になっています。また、呼吸機能や眼の粘膜に刺激を与えるSOx(硫黄酸化物)・NOx(窒素化合物)や煤塵の排出はほとんどゼロです。

生産・輸送段階も含めた場合のCO2排出量(LCI)
  排出係数
[g-CO2/MJ]
指数
石油 74.01 1.00
石炭 95.35 1.28
LNG 61.57 0.83
都市ガス 62.25 0.85
LPガス 65.71 0.89
 単位熱量当たりの排出係数を原油を1として指数表示

出典: 2009年「LPガスの環境側面の評価−エネルギー製造・利用のLCI(ライフサイクルインベントリ)分析−」日本工業大学、を元に作成

※詳細はこちらをご参照ください。

災害対策用バルクとの連携

災害時の対策として、LPガスの自立分散型エネルギーとしての利点を生かした「災害対策用バルク供給システム」との併設利用を推奨しています。

災害対策用バルク供給システム:イメージ

※詳細はこちらをご参照ください。